レンジフードを掃除したのは いつ?
見て見ぬふりを していると
油でベタベタに…
そろそろ掃除をしてみるか! と
お思いの方!
今回は レンジフードの
簡易 掃除編を
ご紹介したいと思います!
(シロッコファンは 今回掃除しません)
油で汚れがたまり 固まってしまうと
換気扇の役目を果たせない…
空気を排気しないという事は 汚れた空気が部屋につく!
家の中の物が汚れていく… 困った…
こうならない為にも こまめに簡易掃除を!!
換気扇(レンジフード)掃除のコツ伝授!油でベタベタは、さようなら
掃除の準備 リスト!
① 古新聞
② 破れていない ゴミ袋
③ ゴム手袋(手荒れ防止、やけど防止の為)
④ ドライヤー(油汚れがひどい時)
⑤ 油汚れ用洗剤(アルカリ性洗剤)(マジックリンなど)
⑥ キッチンペーパー ぞうきん
⑦ アルコールスプレー
さあ 掃除開始です
① 新聞紙を 汚れがおちそうな場所に敷く
意外とほこりや掃除中の洗剤が落ちる可能性が高いからです
勿論、後かたずけも楽です
② レンジフードのカバーを外し洗剤で洗う(カバーが無いタイプもあります)
③ スロットフィルター(金網)を外し
破れていないゴミ袋にいれる
洗剤をかけて 60℃以上のお湯をいれてつけ置き(浸る様に)
袋の蓋は縛っておく(空気は抜いた状態で)
※但し やけどには十分に注意をしてください!
その際は、再度お湯を入れ替え洗剤も多めに投入し漬けて放置してください
④ つけ置きをしている間に、本体の方の中を掃除開始
全体に洗剤を付けて馴染ます
油汚れのひどい場所は ドライヤーの熱で温めで油を浮かす
※洗剤が目に入らないように気をつけてください
⑤ 汚れが浮き上がってきたら先ずはキッチンペーパーで拭き取ってください(捨てるだけなので簡単です)
拭き上げはアルコールスプレーとぞうきんで拭き上げしていきます
ぴかぴかつるつるに変化!!
⑥ ステンレスタイプのレンジフードをご使用なら
最終仕上げとして ベビーオイルを薄く塗っておくとムラを無くすことが出来るのでおススメです
スロットフィルター(金網)
スロットフィルター(金網)は 各レンジフードによってサイズが異なります
素材も異なります
良く聞かれたのがフィルターカバーは付けた方が良いのか?
という事です
もちろん フィルターカバーをつけないより
つけた方が絶対に良いです。
つける事によってフィルター内部(シロッコファンや換気扇内部、換気扇外の外壁部分)に油が溜まりにくくなる為です
よりキレイを保つことが出来ます
意外に付けておられないお家も多かったです
現在、100円ショップや、ホームセンターで自分でサイズカットできるものも
沢山の種類販売されています
私が以前働いていた会社で販売していたレンジフィルターは最強でした(笑)
もちろん油汚れ、埃はほぼ通す事が無く空気だけ通す品物でした
しかしその点価格も少しお高めでした…
そういう物も実際販売されています
こまめにお掃除をされるなら安価な物のご使用でも良いと思います
是非、ご検討をおススメします
こびりついた油汚れを取る為の基本情報
油汚れは 料理中に飛び散った油と空気中のホコリが交じり合い酸化して固まってしまった汚れです
固まった汚れを取りやすく柔らかくするためには
熱が必要となってきます
ですので、お湯につけ置きや ドライヤーの熱で柔らかくします
油汚れ
➡ 酸性なので
➡ アルカリ性の洗剤で落としていきます
油汚れを落とすためには
固まった汚れを柔らかくし
そこに洗剤がいかに浸透させるか
これによって 掃除時間が短縮化
という事です
汚れがひどく洗剤が垂れてくる際は、
キッチンペーパーに洗剤をつけて貼り置きも有効となります
油汚れを理解する事で
掃除時間短縮につながると思います
まとめ
レンジフードをキレイにしておくことで
お部屋の換気も快適に行うので
簡単きれいにしてみてはいかがでしょうか
フィルターも是非つけてください!
どれだけの油汚れがこびり付くのかの確認も含め
最後まで読んでいただき有難うございました
油汚れがひどいと掃除の際 塗装がはがれる事があります。
油汚れによっての表面劣化が原因です